喜一について ABOUT
- 営業時間
- 18:00~23:00 L.O 22:30
最終入店時間 21:30
(お昼は電話予約のみ営業) - 不定休
- 月末まで無休で営業
- 最寄駅
- 「JR恵比寿駅」から 徒歩3分

其の一
旦那さんが惚れた
旦那さんが惚れた
山幸さんの最高級の鮪、
しかし鮪は回遊魚ですので
夏場に向かって脂ののりや
旨みが薄くなります。
そこで恵比寿 喜一では
山幸さんから買った、
セリでいちばんの鮪の
食べ比べをしていただいております。
どうぞ産地の違いで、
生の本鮪がこんなにも違うのかと
実感してみてください。

其の二
月末限定
月末限定
夏毛蟹と雲丹
「幸せすぎ
雲丹の食べ比べ
馬糞の塩水漬け
真水処理の馬糞
紫雲丹のどれが
一番お好きですか?

其の三
夏のミソたっぷりの毛蟹と
夏のミソたっぷりの毛蟹と
活車海老のシャブシャブ
すごい!跳ね上がる勢い
うに醤油で贅沢に召し上げれます。
お客様が「こんな食べ方はじめて~」
雲丹醤油で食べるの?
ミソ入り毛蟹と襲撃車海老を
シャブシャブで食べ比べして
雲丹醤油の雲丹を乗せて召し上げってください
席情報 SEAT
2~5名様ぐらいまでの お座敷個室

こじんまりしたお座敷個室は、接待や会食などにピッタリです。
和室用の小さい手のひらサイズ椅子は2客ご用意がございます。
- 席タイプ
- お座敷
- 食事
- 全てお好みでもコースでも可能
- 人数
- 2~5名様
- 赤ちゃんを寝かしつけて、召し上がれる安心感
- 電子タバコ喫煙可
最大10名様まで カウンター席ですが、ラストは予約を承ります

L字型のカウンター席。40年変わらない、総檜(ひのき)で造られたカウンター席で、ゆっくりお召し上げりください。
- 席タイプ
- カウンター席
- 食事
- お好みでもおまかせでもご用命ください
- 人数
- 通常3組様(最大11名様まで)
- 禁煙席
- 全席禁煙
スタッフ STAFF
-
店主
遠藤 哲男Endo Testuo
- 経歴
- 遠藤 哲男Endo Testuo
1️⃣鮪は競りで一番
2️⃣白身は近海の1級品
3️⃣貝は活貝
喜一の旦那のストーリー
「喜一」は、父・喜一郎の名前を受け継ぎ、41年前に恵比寿で開業しました。
私は三男として生まれ、幼少期からスポーツ万能で、県大会でハードルの記録を出し、野球選手を夢見ていました。両親も応援してくれましたが、母は病に倒れ、父は魚屋を営みながら家族を支えていました。大晦日だけは母の喜ぶ顔が見たくて、父と行商をしました。
しかし、東京でプロを目指す中で肩を壊し、夢を断念。帰郷できずにいた24歳の時、母が亡くなりました。最期に折り紙の鼓を渡され、「親孝行できなかった」と悔いました。
全てを失い、野球もできず苦しんでいた時、海鮮好きの妻と出会い、救われました。彼女の家族も私を受け入れ、再び人生を歩み始めました。
魚の味を教えてくれた母、商売を続けた父、そして私を認めてくれた妻——。その感謝を形にし、「喜一」で寿司を握り続けて40年。今では妻も「銀座を凌ぐ味」と言ってくれます。
予約があれば必ずお応えし、命尽きるまで感動する寿司を提供します。41年目の今も、女将と二人三脚で、皆様をお待ちしております。
2025年1月吉日